こんにちは!ナナです。
主人の会社の勤続休暇を使って行った初めてのNY!
ドラマや映画で見たことのある風景がそのまま広がっていることに感動と興奮を覚えた旅でした。
もう何もかもが素敵~
今回は、お得なチケットゲットして見たブロードウェイミュージカルについてレポートしたいと思います^^
全体のスケジュール・目次はこちら↓
日本での準備
ブロードウェイでミュージカルを見る!!というのは日本にいるときから決めていました。
問題は、英語がわからないからストーリーを理解できないのではないかということ。笑
なので、日本にいるときの準備として、ミュージカルを見る可能性がある作品の映画版を見ておくことをしておきました^^
特に何を見るかは決めておかなかったので(適当かよw)
- オペラ座の怪人
- アラジン(ディズニーアニメ)
の映画をTSUTAYAで借りてきてみました!
ライオンキングは主人が前にニューヨークに行ったときにブロードウェイで見たことがあったのと、もし見ることになってもストーリーはわかるので外しました。
行く前から映画でオペラ座の怪人の世界観に感動!
タイミングが合えばオペラ座が見たいな~と思っていました。
チケットの購入
チケットは当日券狙いで行きました!
当日、タイムズスクエアにあるtktsに並びました。
窓口の場所とオープンの時間は公式HPに掲載されています。
窓口オープン時間に行くとすでにかなりの人が並んでいたので、確実にチケットをゲットしたい方は、早めに行って並んでおいた方がいいと思います。
私たちは、オープン10分前くらいに並んでチケットをゲットできました!

窓口に行って見たい作品を言うと窓口のお姉さんが「この辺の座席でこの金額だけどどう?」と提案してくれます。
それでOKであれば購入!ほかの席や、ほかの作品の値段を知りたければまた聞いてみるという感じです。
この時、並んでいる間に配られる作品のチラシを窓口で見せると間違いもなく、英語があんまりしゃべれなくても見たい作品を伝えられるのでいいと思います。
私たちは即OKして購入しました。
当日夜のオペラ座の怪人の前から5列目くらいの席を一人80ドルほどで購入することができました!!
超ラッキー♪
日本で購入したければ、ベルトラでも購入することができます。
事前に購入しておけば日時もわかっているので予定が立てやすいところはいいですね^^
いよいよブロードウェイへ!
開始時間に合わせて会場に向かいます。
ブロードウェイでは、あちらこちらでミュージカルを上演しているので、夜でも人がたくさんいます!すごくにぎわってる~

会場は思っていたほど広くありません。むしろ狭め。
でも二階席もありました。超ロングランなのにまだこんなに人が入るってすごいなぁ。。

ミュージカルが始まったらもう感動!!!
会場がそんなに広くないし、席も前の方だし、もう自分の体が音楽でいっぱいになります♡

一度休憩をはさみます。
休憩中はやはりお手洗いは大混雑。これは世界共通ですね。
会場内にはバースペースや、物販エリア、音声ガイドの貸し出しエリアもありました。
いや~~~本当によかった!!!!!
終わってもずっとオペラ座の音楽で頭がいっぱいで、ホテルまでの帰り道でも主人と二人で口ずさみながら帰ってしまいました。笑
まとめ
もう本当に大満足・大満喫のブロードウェイミュージカルでした!!
オペラ座の怪人大好きになりました♡
絶対に見たい作品がある場合や、先に予定を確定した場合には出発前にチケットを購入することをお勧めします。
何でもいいから見てみたいな~できればお得なチケットを買いたいな~という場合には当日tktsに並ぶとお得なチケットをゲットできます!!
本場のミュージカルは大迫力でとっても楽しめるので、ぜひNYに行った際は行ってみてください~
オススメです!!!!!!!
更新情報はTwitterでもお知らせしています。
よろしければフォローお願いします。
コメント